たけのこ 2025年 筍姫シーズン始まりました!(注文受付はじめました!) 2025年3月27日 やっとこさ筍姫のシーズン到来です! オンラインショップよりご注文頂けますと幸いです^^ https://takenokohime.theshop.jp/ 水不足などでシーズンインが遅れておりますが、例年の感じだと4月中旬には終了の予感です。 2~3週間の短い期間になりますが、ぜひ旬のたけのこをお楽しみ頂けますと幸いです... takenokohime-ani
たけのこ 今年もナウシカ感あるたけのこの季節になってきました! 2024年4月10日 今年もナウシカ感あるたけのこの季節になってきました! 激おこ王蟲 がんがん掘り起こします #ナウシカ #たけのこ #タケノコ #筍 #筍姫 #オーム #王蟲 #ジブリ #阿波たけのこ農園 #徳島 #自然 #森林 #竹林 #竹... takenokohime-ani
たけのこ たけのこ成長中 いい筍姫が出てきています! 2024年4月1日 たけのこ成長中 ぬくくなってきて、たけのこも一気に成長してます! 一本で1キロオーバーも増えてきてます そしてこのサイズ、めちゃくちゃ美味い 先週生え出してきたかなーと思ってたら、急に美味さのピークみたいなのがきてます! 夏!?って思うような気候になっちゃってますが、まだまだ春ですよ! 春の味覚を是非楽しんでください... takenokohime-ani
たけのこ 2024シーズン こどもたちも一緒に『筍姫』たけのこ掘り 2024年3月23日 雨が降る前にみんなでたけのこ掘りました! 2024シーズンとしては、子どもたちは初掘り ブランクはあるものの、小さいのは子供たちが担当!けっこう掘れてるやん、て感じです! 今年は寒さもあり、タケノコ少なめかなーと思いますが、雨いっぱいなんで来週以降に一気に生えてくれたらなとも期待です^^ 「タケノコまだですか~」と良く... takenokohime-ani
たけのこ 王蟲!?みたいなタケノコ 2023年4月6日 赤い根っこで王蟲みたいなタケノコを探す日々 自然の造形ってごついな〜って思いますΣ(・□・;) 怒った王蟲が竹やぶに大量発生! 注意です((((;゚Д゚))))))) #たけのこ #タケノコ #筍 #ナウシカ #王蟲 #オーム #怒った王蟲 #根っこ #たけのこ掘り #自然 #自然好きな人と繋がりたい #nature ... takenokohime-ani
たけのこ ラジオ生放送でたけのこ掘りました! 2023年3月20日 アナウンサーの福井さんと一緒にたけのこを探して掘りました~! ラジオなんで音声だけやったんですが、ちゃんと掘れて良かったです(^^) 食べごたえたっぷりのサイズのもあり、是非若竹煮やパスタなどで美味しく召し上がってもらえると嬉しいです #たけのこ #タケノコ #筍 #竹林 #竹やぶ #竹 #笹 #bamboo #bam... takenokohime-ani
たけのこ 飲食店さま向け 良いたけのこが掘れています! 2023年3月14日 たけのこ『筍姫』 先週末は竹やぶ一回りパトロールしてきました この時期は穂先がちょこっと出てる子、土の中にいる子などがほとんどで、まず見つけるところが大変です ほなけど、だんだん目や五感がタケノコのゾーンに入ってくると不思議と見つけられるようになってきます! (何をいってるのか分からねーと思うが、わいも何がおこってるの... takenokohime-ani
たけのこ 筍姫おじさん 2023年3月12日 めっちゃええタケノコ掘れたんで記念撮影です どんな顔したらええんか分からんけど撮ってみてたらこんな顔になりました📸 #自撮りおじさん どんな感情!? #たけのこ #タケノコ #筍姫 #山菜 #野菜 #自撮り #おじさん #竹林 #竹 #里山 #たけのこ掘り #農家 #徳島 #阿南 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ 白くてプリプリのお姫さま 筍姫を発見! 2023年3月6日 3月上旬はまだまだ早掘りシーズン タケノコはなかなか土の上には出てきません 地表の割れ目や盛り上がりを注意深く探し、怪しいところを掘ってみると・・・ 白くてプリプリのお姫さま 筍姫ちゃんを発見しました! いや~、うまそうです🤤 #たけのこ #タケノコ #筍 #春 #山菜 #里山 #自然 #農家 #新鮮 ... takenokohime-ani
たけのこ 四国・徳島 2023シーズンのたけのこ『筍姫』の収穫スタート! 2023年2月12日 里山のめぐみ 阿波たけのこ農園のたけのこ『筍姫(たけのこひめ)』ちゃん、成長してますよ〜! 去年と違ってそこそこ雨も降るし、今年はたくさん生えてきそうです! 年度末の本業の忙しさに、家業のたけのこ農家の忙しさも加わりそうで、今から嬉しい悲鳴です。。。 今やるべきことは一つ 筋トレですね^^ なんといっても体が資本!旬の... takenokohime-ani
たけのこ 里山じいじくんシーズン初の筍姫をゲット! 2023年1月26日 日々の竹林の整備をおこなう里山じいじくん シーズン初の筍姫をゲットしました! それにしてもこの表情、、 ちょっとどういう感情なんか分かりませんが、きっと嬉しいんでしょう(^^) こどもたちの楽しい様子をアップする順番でしたが、じいじも出していきましょう! うちの地域はたけのこの表年ということで、今年は忙しくなりそうです... takenokohime-ani
たけのこ たけのこ 皮をむいてすぐに釜茹で 2022年6月6日 たけのこ炊き️ 掘ったたけのこ(自家用)は皮をむいてすぐに釜茹で まずは竹や木を燃やして火をいこさんとあきません! 釜いっぱいの水とたけのこを沸かすには結構な火力が必要になります 煙が出たり熱かったりと危ないものの、子どもたちも気をつけながら興味しんしんでした 炊き上がったたけのこはキレイに整形してみんな... takenokohime-ani
たけのこ たけのこ好きな双子パンダ 2022年4月27日 たけのこ好きな双子 双子のパンダもたけのこに興味持ってるようですよ! うちの双子もたけのこ大好き🧒🏻🧒🏻 双子パンダにめっちゃ感情移入したけど、やっぱうちのパンダみたいな双子の方がかわええわ🥰 GWには竹やぶをパンダみたいなやつらがいっぱい... takenokohime-ani
たけのこ たけのこシーズン終了!本当にありがとうございました!! 2022年4月24日 たけのこシーズン終了! ご注文いただいた皆さま本当にありがとうございました!! 昨日はシーズンラスト たけのこと一緒に姪っ子モデルちゃん記念撮影しました📸 GWは竹やぶで久々に子供たち集まって遊べるといいね! ほんまにGW楽しみなんです。。。 今までさんざん雨降って欲しいと懇願してました️... takenokohime-ani
たけのこ たけのこ成長中 いろいろ美味しいサイズ♬ 2022年4月9日 たけのこ成長中 大きいサイズのものも増えてきました! でもまだまだ小ぶりのも出てきてますよ〜 サイズによって味わいの違いもあるのでいろいろ楽しんでいきます #たけのこ #タケノコ #筍 #竹林 #竹 #竹やぶ #里山 #自然 #環境 #nature #japan #forest #体験 #おいしい #春 #旬 #徳島 ... takenokohime-ani
たけのこ たけのこ初出荷は地元の飲食店さんへ! 2022年3月28日 2022シーズン筍姫の初出荷! たけのこ やっとこさまとまった量が掘れてきました! 初出荷は地元の飲食店さんへ! どんなお料理になるのか楽しみです🤤 ご要望に応じてたけのこの出荷対応しております。是非お問合せください! #たけのこ #タケノコ #筍 #出荷 #農家 #竹林 #竹やぶ #竹藪 #里山 #... takenokohime-ani
たけのこ たけのこニョッキ! 2022年3月22日 たけのこニョッキ 竹やぶから〜 1ニョッキ!2ニョッキ! 雨もきてるし、どんどん生えてきそうです🤗 一気にきすぎて追いつかなくなるんがヤベーんですけどね(;^_^A たけのこニョッキのゲームは飲み会でやっていっぱいビールのんだな。。。(今の若いしたちは分かるかな!?) さあ、どこに生えてるのか↓のムービ... takenokohime-ani
たけのこ テレビトクシマさん-春を告げる旬の味!- たけのこ掘り体験 2022年3月13日 テレビトクシマさんに取材をいただきました! Youtubeで紹介もいただいております。是非ご覧ください! https://youtu.be/AVWrESfvfa0... takenokohime-ani
たけのこ たけのこ掘り 筍姫ちょこちょこ掘れてきました️! 2022年3月12日 今年は例年に比べて生えてくるのが遅い筍姫 ちょこちょこ掘れてきました️! 去年からまとまった雨が降って無くて取水制限が出るほどの水不足 週末、来週とチラッと降りそうな予報があるので期待🙄️ ひと雨きたらタケノコも一気に出てきてくれるんかと、販売の準備もしてきましょうか! #た... takenokohime-ani