筍姫の調理法・レシピ

筍姫の調理法・レシピ

《基本の調理法 筍のゆで方》

阿波たけのこ農園は、掘れたての新鮮な生のタケノコを産地直送で送ります。

地元米の「米ぬか」も併せてお送りしますので、茹でた後にさまざまに調理してお召し上がりください。

ムービーでご覧になりたい方はこちら↓

1.筍の皮をむく

包丁で縦に切れ込みを入れ皮を剥きます。穂先の姫皮をとりすぎないように注意

姫皮はおいしく召し上がって頂けます(^^)

一枚ずつむくのもOKです。お子さんと一緒にむくのも楽しいです♪

2.米ぬか汁を作る

米ぬかと水をよく混ぜて上澄みの「米ぬか汁」を作ります。

お米のとぎ汁の濃いものをイメージください。

布(手ぬぐいなど)や網で米ぬかを濾して作ってもいいです。(下記ムービーを参考にしてください)

3.茹でる

鍋にタケノコと米ぬか汁を入れ、タケノコが浸るまで水を加えて火にかけ、沸騰後30~60分間、柔らかくなるまで茹でます。

(2の米ぬか汁を作らず直接米ぬかを入れてもOK)

4.冷ます

鍋のゆで汁が自然に冷めるまで待ちます。(このときにアクが抜けると言われています。新鮮なタケノコの場合、茹で上がったすぐでもおいしく頂けます)

タケノコの調理  茹でた後に一晩おいてアク抜き

※個人的な見解ですが、新鮮なタケノコは4の冷ます工程を行わずとも3の茹でた後そのまま釜揚げでおいしく召し上がっていただけます。

 

釜揚げタケノコについては、↓記事も併せてご覧ください。

5.水で洗い、皮をとる

包丁の背でタケノコの皮をきれいに取ります。

穂先の部分(姫皮)を取りすぎないのがポイントです。

6.保存

密閉容器に水に浸して入れ、冷蔵します。

水を取り替えれば一週間程度はOK!

(水に濁りが出てきたなと思ったら水を取り替えるタイミングです)

ここまでくれば、さまざまな料理にタケノコをお使いいただけます(^^)

筍姫Blogでもいろいろな食べ方を紹介しているので是非ご覧ください!

 

料理の基礎

筍姫のたいたやつ ⇒切って煮汁にひたして火にかけるだけ!

2020シーズンのタケノコお料理ムービーはこちら!

筍姫の料理事例(ブログ/たけのこ料理)はこちら↓

材料や分量などの詳細レシピではありませんが、タケノコっていろんな料理につかえるんだな~と感じてもらえると嬉しいです(^^)

メンバー

4兄弟姉妹、従兄妹、その子供たちを中心に筍姫の生産販売・自然体験などに取り組んでいます それぞれの本業で得た技術やノウハウを活かして、皆さんにおいしいタケノコや楽しい...

続きを読む

アクティビティー

あなただけの「筍姫体験」 たけのこを掘るだけじゃない「体験・教育」 ・竹やぶ散策 ・竹やぶでの竹食器づくり・料理体験 ・流しそうめんなど竹に囲まれたお食事体験 ...

続きを読む

阿波たけのこ農園 筍姫の里

阿波たけのこ農園 古くから生活や生態系を支えてきた竹、筍、竹林 最近では竹害など邪魔もの扱いされることもあるけれど、竹林の中には本当の豊かさがある 私たちは、この豊かな竹...

続きを読む

筍姫ブログ

タイトルをクリックして、各記事ページにジャンプできます。[su_posts posts_per_page="-1"]

続きを読む

たけのこ・竹販売

2022年春の筍姫の直送販売は3/25より受付を開始しました。 なお、発送は3/28前後から順次対応の予定です。 オンラインショップ(下記URL)よりご注文...

続きを読む

お問合せ

日中は電話対応が難しい場合があるため、メール等でのご連絡をお願いしております。何卒宜しくお願い申し上げます。mail: info@takenokohime.jp...

続きを読む

ブランドたけのこ「筍姫」収穫~発送まで

徳島県阿南市に位置する阿波たけのこ農園のブランドたけのこ「筍姫」の出荷までの様子をご紹介します。収穫ご注文を頂いたら、管理する竹林にてご要望の量を収穫します。...

続きを読む

Vlog

Vlogとは vlogとは、Video Blogの略称で「動画版のブログ」です   Vlogづくり カッコよく、かわい...

続きを読む

たけのこの成分・栄養

たけのこの栄養ってあるの??なんの成分が入っているのかちょっと想像できないですよね。とりあえず食物繊維がめちゃくちゃ入っていそうなのは想像できますが(^_^;) そこ...

続きを読む

筍姫の調理法・レシピ

《基本の調理法 筍のゆで方》 阿波たけのこ農園は、掘れたての新鮮な生のタケノコを産地直送で送ります。 地元米の「米ぬか」も併せてお送りしますので、茹でた後にさまざま...

続きを読む

竹やぶ散策・遊山

そこにはたくさんの発見があり、たくさんの遊びがある 野山の散策、動植物の観察、竹のすべり台などのアドベンチャーも(^^)   ...

続きを読む

多用途に使える「青竹」の販売

流しそうめん、食器、工作、工業製品原材料、パウダーなどなど多用途に使える青竹の販売を行っております。 ご要望をお聞きしながら対応しておりますのでお問合せフォームなどからご相談...

続きを読む

おうちでタケノコ・春を楽しむ

新鮮な生のタケノコだからこその楽しみをおうちでも体験できます ちいさい子供たちと一緒にたけのこご飯づくりなどを通じて家族の時間を楽しくお過ごしいただけると幸いです ...

続きを読む

たけのこ調理の説明書

東京都小金井市になる「てのひらストアotete」さんにて筍姫を販売頂くにあたり、oteteさんに説明書を作って頂きました! [caption id="a...

続きを読む

流しそうめん

夏の風物詩の流しそうめん切りたての「青竹」を使いますやぶから竹を切り出し、半分に割って、節を取り除きます流しそうめん用の竹を加工する様子グ...

続きを読む

たけのこ収穫・アク抜き作業体験

タケノコの名産地である徳島県阿南市福井町に位置する「阿波たけのこ農園 筍姫の里」では、タケノコの収穫からアク抜き(水煮)にするまでの体験ワークショップ企画を準備しております。 ...

続きを読む

竹灯りづくり体験

竹やぶ整備ででてくる間伐竹をつかった「竹灯り・竹灯籠づくり」の体験ワークショップを企画しています。 現在は試行錯誤中ですが、女性の方、お子様も安全に簡単に楽しんでいた...

続きを読む

竹の食器・カトラリーづくり体験

青竹のお皿、ぐい飲みなどの食器やお箸、バターナイフなどのカトラリーづくり体験ワークショップを企画しています。 古くから生活に欠かせない素材・製品だった竹 最...

続きを読む

竹の焚き火体験

タケノコの生産のため、SUPとして遊ぶためなど、さまざまな理由で竹を伐採(間伐)します。 伐採した竹は、最後には邪魔者扱いされることがありますが、焚き物としては最高で...

続きを読む