里山 2023春の里山 葉っぱも青々しています♪ 2023年3月1日 3月! 2月までがあっという間に終わっちゃいましたー!!!! 暦ではもう春っすね、たけのこも生えるし草花も動き出します まずは冬の間から青々しとったこの葉っぱちゃんからいただきましょうか🤤 #里山 #森林 #forest #林業 #お茶 #草 #花 #植物 #ボタニカル #botanical #自然 #... takenokohime-ani
徳島グルメ 2023シーズン『菜の花』がはじまりました! 2023年2月25日 菜の花 ほろ苦い春の味うまい! おしゃれパスタに入れるのとかもうまいのですが、さっとゆでてマヨネーズたっぷりつけてかぶりつくのが一番うめえ!!! #菜の花 #菜花 #春野菜 #春 #spring #green #ベジタブル #vegetable #マヨネーズ #おいしい #うまい #おうちごはん #おうち居酒屋 #料... takenokohime-ani
ものづくり 竹からレザーができました! 2023年2月24日 間伐した竹をコツコツ運び加工しておりますが、この度竹からできた徳島産のバイオヴィーガンレザー『バンブレナ』ができました! 最終製品化されるのも楽しみです(^^) 今年は雨もたくさん降ってタケノコもようけ生えてきそうで楽しみが続くな〜♪ 竹から生まれたレザー『バンブレナ』の詳細はこちら↓ https://www.kyo... takenokohime-ani
里山 Flowers 里山にも春が来ました♪ 2023年2月22日 気づけば2月もあとわずか。。 3月が近づいてきているからか、里山に植えた河津桜も咲き始めています! 春ですね〜(*^_^*) #take #竹 #竹林 #bamboo #桜 #sakura #さくら #flowers #flower #spring #春 #自然 #里山 #nature #自然好きな人と繋がりたい #徳... takenokohime-ani
たけのこ料理 2023シーズンはしりの筍で『若竹煮』 2023年2月20日 若竹煮 タケノコやキノコなど山の幸と海の幸のワカメを一緒に いろんな花も咲き始めてるし、春ですね〜 #たけのこ #タケノコ #筍 #若竹煮 #煮物 #和食 #japanesefood #春の味覚 #spring #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #おうち居酒屋 #わかめ #しいたけ #きのこ #お酒のお供 #... takenokohime-ani
体験 河原でちょいキャンプ 竹を燃やして楽しむ! 2023年2月14日 河原でちょいキャンプ 竹を割って燃やして燃やしてしましたよ〜 いちおう炭も持って行きましたが使わずに済みました スパッと割れる竹、楽しいっす♪ これが『破竹の勢い』っやつです! 小僧にカメラマンお願いしましたが、意外とちゃんと撮れててやるやん! #竹 #燃えろ #もえろ #fire #camping #bbq #自然 ... takenokohime-ani
たけのこ 四国・徳島 2023シーズンのたけのこ『筍姫』の収穫スタート! 2023年2月12日 里山のめぐみ 阿波たけのこ農園のたけのこ『筍姫(たけのこひめ)』ちゃん、成長してますよ〜! 去年と違ってそこそこ雨も降るし、今年はたくさん生えてきそうです! 年度末の本業の忙しさに、家業のたけのこ農家の忙しさも加わりそうで、今から嬉しい悲鳴です。。。 今やるべきことは一つ 筋トレですね^^ なんといっても体が資本!旬の... takenokohime-ani
徳島グルメ クレソン×しろあえ 2023年2月8日 竹林のふもとの里山ビオトープでばあばが育てているクレソン🌱 たくさん生えて育って嬉しいのですが、クレソンてどうやって料理するのがよいのかいまいち分からない。。。 とりあえずいろいろ試してみようと言うことで、しろあえにぶち込みました! 意外といけますよ~、みなさまも機会がありましたら是非お試しください♪ ... takenokohime-ani
たけのこ姫体験 阿波たけのこ農園のモデルさん かわいすぎる自然フォト 2023年1月30日 お花畑ではにかむ女子、、、 姪っ子かわいいーーーーー!!!! いやー、生まれたての時から可愛かったけど成長すごいわ(*^_^*) 今は海外で位してますが、こちらの名産の『大野のり』とか食べて育ってるんで、徳島DNAも糧になってるはず、、、 自然に囲まれて健やかに育ってるようです! さすがにタケノコを送ることは出禁のです... takenokohime-ani
里山 四国・徳島ではめずらしい『つらら』 水車もカッチコチ 2023年1月28日 つらら🧊️ 今週はめっちゃ寒かった! 里山ビオトープもガッチガチに凍りついてつららもできていましたよ🥶 地面にはえぐい高さの霜柱もあってビックリ! ふもとには珍しく雪も積もっていましたが、竹やぶの中は全然平気だったので竹の運搬作業はバッチリ進みました〜 タケノコシーズンに突... takenokohime-ani
たけのこ料理 2023シーズン初の『たけのこごはん』 2023年1月27日 里山じいじ君が掘ったファーストたけのこは炊き込みご飯に! 生のままカットしてお米とお野菜たちと炊いていきます🤣 卵をのせて、菜の花ものせていざお口の中へ。。。 うまーーーーーい!!!! 春の味を噛みしめていただきました^^ #たけのこ #タケノコ #筍 #おいしい #うまい #料理 #料理好きな人と繋が... takenokohime-ani
たけのこ 里山じいじくんシーズン初の筍姫をゲット! 2023年1月26日 日々の竹林の整備をおこなう里山じいじくん シーズン初の筍姫をゲットしました! それにしてもこの表情、、 ちょっとどういう感情なんか分かりませんが、きっと嬉しいんでしょう(^^) こどもたちの楽しい様子をアップする順番でしたが、じいじも出していきましょう! うちの地域はたけのこの表年ということで、今年は忙しくなりそうです... takenokohime-ani
米・野菜づくり 里山ビオトープで青々としたクレソンが繁っています♪ 2023年1月22日 クレソン 里山ビオトープで青々としたクレソンが繁っていますよ~ 水の流れがあるってことは山にも水が保水されてるってことかな️^^ 去年は水不足からかタケノコが超不作でしたが、今年は楽しみです! 大量のクレソンどうやって食べよう。。。 #クレソン #里山 #自然 #野菜 #ビオトープ #ビオトープばあば #... takenokohime-ani
徳島グルメ 徳島の年末年始のご馳走『伊勢エビ汁』🦐 2023年1月20日 年末年始のご馳走といえば『伊勢エビ』 徳島でも美味しい伊勢エビが水揚げされます(^^) いろんな美味しい食べ方がありますが、頭も身もお汁にぶち込んでいきます! いや~、エビみそたっぷりでうまいです! バタバタしてたら正月が大昔に感じますね たけのこも新シーズンがはじまりつつありますが、ほのまえに昨シーズンの終いもつけん... takenokohime-ani
体験 生まれてはじめての伊勢エビ🦐 2023年1月15日 おっきいエビちゃんと記念撮影🦐 正月には超スーパーでかい伊勢海老と小僧が初遭遇! これ見て泣かんとか凄すぎです(^-^) #伊勢海老 #正月 #エビ #海老 #ebi #こども #赤ちゃん #体験 #初遭遇 #未知との遭遇 #おいしい #うまい #食べたい #徳島 #阿南 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 竹林に久々の雨!2023シーズンはいい感じ!? 2023年1月14日 きれいな竹林! 今週は久々に雨降りましたね️~ 去年は水不足からかタケノコ全然あきませんでしたが、今年は雨そこそこ降ってね〜!ほんでタケノコいっぱい生えてきてね~! 先日まいた肥料も染み込んでや〜! #竹 #竹林 #竹やぶ #bamboo #自然 #nature #自然好きな人と繋がりたい #里山 #林業... takenokohime-ani
徳島グルメ 甘鯛の唐揚げ 2023年1月11日 甘鯛をウロコ付きのまま唐揚げに ウロコもパリパリになって んまーーーい! #甘鯛 #アマダイ #タイ #鯛 #からあげ #唐揚げ #fish #魚 #魚料理 #揚げもの #料理 #料理好きな人と繋がりたい #おうちごはん #おうち居酒屋 #ビールのお供 #ごはんのおとも #阿波たけのこ農園 #徳島 #阿南... takenokohime-ani
体験 お正月の門松づくり 2023年1月7日 お正月といえば門松! 竹で作って玄関に飾りましたよ~ 年明けから早くも1週間!あっという間に春になりそうです^^ #竹 #bamboo #ものづくり... takenokohime-ani
ムービー 竹林整備 間伐して一気に竹林が若返りました! 2023年1月5日 タケノコ育成には欠かせない竹林整備 まだまだ若く見える竹も含めて伐採を進めていきますよ~♪ これからのたけのこに備えて肥料も撒いておきます 筍姫たち、どんどん生えてきてね! タケノコ楽しみ〜 #竹 #bamboo #竹林 #里山 #forest #nature #自然 #自然好きな人と繋がりたい #たけのこ #タケノコ... takenokohime-ani
徳島グルメ そば打ち 2023年1月3日 二八そば 毎年恒例のそば打ち 昨年末もやりましたよー! 自然薯と卵を粉に混ぜて揉み、足でふみふみした後は麺棒で伸ばしていきます 薄ーく伸びたところで細切りにしてさっとゆがけは新そばの出来上がり♪ 天ぷらと薬味のネギ・柚子皮もたっぷりつけて、良い年越しになりました(*'▽') 明日からバリバリ仕事やったるで〜 #そば #... takenokohime-ani