里山 2023GWスタート! 2023年4月28日 ゴールデンウィークですね! 長いようで短かったタケノコシーズンも終了しました〜! みなさまありがとうございました(*'▽') とりあえずお花キレイ♬ #flowers #flower #花 #春 #spring #nature#自然 #自然好きな人と繋がりたい #徳島 #阿南 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
里山 2023お花見 2023年4月4日 おっきい子チームで山にお出かけ♬ 桜が満開で良かった〜! 花を見るだけで満足するはずもなく、このあと山を駆けまわり遊び倒しました #花見 #遊山 #散策 #体験 #桜 #sakura #こども #成長記録 #あそび #楽しい #たのしい #おもっしょい #おもしろい #japan #徳島 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
米・野菜づくり 山椒ちゃんもうちょいで芽吹きます 2023年3月23日 たけのこ️&木の芽の最高の春タッグはもう少々お待ちを! 雨も予報ほど連続ではないので来週は本格的にたけのこ掘れそうです(^^) #木の芽 #山椒 #春 #spring #春野菜 #山菜 #里山 #自然 #自然好きな人と繋がりたい #芽吹き #nature #forest #mountain #森林 #おい... takenokohime-ani
里山 2023春の里山 葉っぱも青々しています♪ 2023年3月1日 3月! 2月までがあっという間に終わっちゃいましたー!!!! 暦ではもう春っすね、たけのこも生えるし草花も動き出します まずは冬の間から青々しとったこの葉っぱちゃんからいただきましょうか🤤 #里山 #森林 #forest #林業 #お茶 #草 #花 #植物 #ボタニカル #botanical #自然 #... takenokohime-ani
里山 Flowers 里山にも春が来ました♪ 2023年2月22日 気づけば2月もあとわずか。。 3月が近づいてきているからか、里山に植えた河津桜も咲き始めています! 春ですね〜(*^_^*) #take #竹 #竹林 #bamboo #桜 #sakura #さくら #flowers #flower #spring #春 #自然 #里山 #nature #自然好きな人と繋がりたい #徳... takenokohime-ani
里山 四国・徳島ではめずらしい『つらら』 水車もカッチコチ 2023年1月28日 つらら🧊️ 今週はめっちゃ寒かった! 里山ビオトープもガッチガチに凍りついてつららもできていましたよ🥶 地面にはえぐい高さの霜柱もあってビックリ! ふもとには珍しく雪も積もっていましたが、竹やぶの中は全然平気だったので竹の運搬作業はバッチリ進みました〜 タケノコシーズンに突... takenokohime-ani
米・野菜づくり すだち&ゆず 黄色く色づいてます! 2022年11月20日 すだち&ゆず 里山の果樹ゾーンではスダチもユズも黄色く色づいてます 黄色くなったスダチは、緑のやつと比べると甘みが増して汁もたっぷりになるのでお鍋などとも愛称抜群です! 視察のお客さんに、たくさん収穫してもらいました! ユズは採った瞬間からええ香りがして、みなさんルンルンでした♪ #すだち #スダチ #酢橘 #ユズ #... takenokohime-ani
米・野菜づくり 里山ビオトープでクレソンが大量に繁茂! 2022年11月18日 クレソン 里山ビオトープの水辺がちょうど良い環境なのか、大量に繁茂してます🤣 クセが強めの野菜好きな人はめっちゃ好きなやつ!!!! うちはみんな大好きです^^ #クレソン #野菜 #ビオトープ #里山 #水辺 #収穫 #農家 #農業 #自然 #竹林 #環境 #自然好きな人と繋がりたい #徳島 #阿南 #... takenokohime-ani
体験 秋の里山で竹林浴♪ 2022年11月15日 竹林浴 大阪&東京の皆さまにうちの竹やぶを浴びていただきました♪ こどもたちはいつもワーワー言ってますが、大人やって竹林・里山でテンション上がってワーワーゆうことがわかりました🤣 その辺に生えてるクレソンをはじめ、なんでも味見してみるバイタリティにはこちらもビビりました〜! これからの活動が楽しみです ... takenokohime-ani
米・野菜づくり 柿も残りわずか! 2022年10月27日 竹林の合間に生えている柿の木には、今年もたくさんの実が実りました! そんな柿も残りわずか! カリカリのもうまいし、ジュクジュクに熟れたのもうまいです♪ どっちがお好み!? #柿 #フルーツ #里山 #竹林 #阿波たけのこ農園 #徳島 #阿南 #自然 #自然好きな人と繋がりたい #sky... takenokohime-ani
里山 里山ビオトープ 水面に青空と雲🌤 2022年10月4日 里山ビオトープ 水辺の水面に青空と雲🌤 近くのベンチに腰掛けるんもええけど、ちょっと離れてみるのもたまりませんな #里山 #ビオトープ #水辺 #クレソン #里山ビオトープ #ビオトープばあば #空 #雲 #自然 #自然好きな人と繋がりたい #水路 #小川 #エモい #徳島 #阿南 #green #sk... takenokohime-ani
米・野菜づくり 里山にたわわに実るスダチたち🤤 2022年9月13日 スダチたち🤤 いっぱいなっとって、なかなかピント合わんな〜📸 #スダチ #すだち #酢橘 #里山 #徳島 #阿南 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
米・野菜づくり お猿に負けずに栗ひろい まだまだ栗が落ちてくる! 2022年9月7日 栗ひろい じいじとばあばは竹やぶに栗ひろいに まだまだ栗が落ちてくる! おサルに負けへんようにひろってます イガイガが彩りいいんが意外や! #栗 #マロン #収穫 #竹林 #竹やぶ #いがぐり #栗ひろい #里山 #自然 #nature #自然の恵み #森の恵み #自然好きな人と繋がりたい #自給自足 #木の実 #果樹... takenokohime-ani
里山 夏の思い出 たけのこ農園に咲くひまわり 2022年9月1日 夏の思い出 あのギラつく暑さがなつかしい️~ しばらく雨でじっとりした天気が続きそうですが、頑張って乗り越えましょう! その後はスダチ収穫やな🤤 #summer #夏 #山 #mountain #自然 #nature #里山 #green #ひまわり #flowers #自然好きな人と繋が... takenokohime-ani
体験 お月さん出てくるかな〜 2022年8月27日 お月さん出てくるかな〜 って双子おんぶして眺めた夏の思い出 「お月さまかくれてるね!」 「出てくるかな〜」 とかいうご褒美タイムでした🤣 #月 #moon #月見 #お月見 #fullmoon #満月 #夏 #summer #sky #空 #nature #自然 #田んぼ #自然好きな人と繋がりたい #... takenokohime-ani
里山 大葉もイキイキ!雨降り前の里山 2022年8月12日 大葉もイキイキしてます!(写真の左下のほうのやつ) トウモロコシの第二弾も調子良さげです!(左の奥の方のやつ) この後めっちゃ雨降ってきたんでひとまず退却! この雨でまた草めっちゃ伸びてきそう(;゚ロ゚) #里山 #自然 #農家 #自然が好きな人と繋がりたい #大葉 #トウモロコシ #スダチ #ビオトープ #竹林 #竹... takenokohime-ani
ムービー 里山水車で涼を感じる♬ 2022年8月6日 里山水車 暑いけどなんか涼しげな気持ちになります~ こんくらいの水量が水車にはちょうど良さそうです 里山ビオトープ的にはもうちょい水が欲しいくらいですが(;^_^A #水車 #里山 #水路 #ビオトープ #ビオトープばあば #summer #japan #water #夏 #涼 #自然 #nature #体験 #田舎 ... takenokohime-ani
里山 SUMMER 木と竹と草いっぱい 2022年8月1日 木と竹と草いっぱい そんな大自然に秘密基地や水車も加わらせて頂いてます 8月暑さやコロナとほどほどにお付き合いしつつ乗り切りましょう! #里山 #竹林 #ビオトープ #自然 #自然が好き #自然好きな人と繋がりたい #秘密基地 #水車 #夏 #summer #楽しい #嬉しい #四国 #徳島 #阿南 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
里山 里山ビオトープ️ 水車まわりの整備 2022年7月25日 里山ビオトープ️ 水車に気持ちよく回ってもらうため動力となる水みちや水車の後のビオトープに続く流れを整えていってます この木製水車、水出てる時はめちゃめちゃ回ってくれます その勢いよい流れによる掘削が進みすぎないように、水の勢いが強い部分は桶(オケ)で受けたり礫(レキ)で保護したりしています。 そして水車... takenokohime-ani
里山 里山ビオトープに水車登場! 2022年7月18日 里山ビオトープに。。。 水車登場(((o(*゚▽゚*)o)))♡ いや〜!楽しみすぎますよこいつわ!!! #水車 #里山 #竹林 #小水路 #水 #川 #水路 #小川 #自然 #nature #徳島 #阿波たけのこ農園 #農家 #自然好きな人と繋がりたい... takenokohime-ani