徳島グルメ すだちみそごはん 2020年12月15日 すだちみそ 黄色いけど、柚子でなくスダチ ちょっと焼いたらごはんなんぼでもいけますね~♪ #スダチ#すだちみそ #徳島#阿波たけのこ農園 #筍姫... takenokohime-ani
徳島グルメ おいしい竹ちくわ^^ 2020年12月13日 竹ちくわ 徳島の名産です(^^) #鬼滅の刃 #ねずこ #ねずこの竹 #禰豆子 #竹 #ちくわ#阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
里山 かんぱ〜い!たけのこの季節までもうすこし 2020年12月8日 かんぱ〜い たけのこの季節までもうすこし 早ければ正月に食べられる!? 早出てきてー(^^) #筍姫#たけのこひめ#乾杯#阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
徳島グルメ 野沢菜ちりめんご飯 2020年11月30日 朝ごはん 野沢菜とちりめんにスダチをぶっかけてかきこみます 冬になると、スダチも黄色く色づき甘みも感じられます ちりめんが徳島産なのはさておき、信州で漬け物になる野沢菜のほとんどは徳島産です! じいちゃんばあちゃんが作ってたのも思い出します #スダチ#ちりめん#野沢菜#農家めし#tokushima#阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 タケノコ収穫にむけて竹の間伐 2020年11月28日 間伐🌲 タケノコを探すときはいつも下をむいています たまに空を見上げると青空が広がっていました~ まだまだ竹が密に生えている箇所もあるので、もっと空が見えるように頑張ります(^^) #筍姫#たけのこひめ#たけのこ#竹#竹林#間伐... takenokohime-ani
竹林 竹粉砕のチッパー見学 2020年11月26日 見学会があったので、チッパーを見に行きました 竹だけでなく、いろんなものを粉砕しておが粉状に加工することができるようです( ゚Д゚) 間伐した竹をうまいこと使えたらいいなあ ただ、結構お高いので考えないといけません(^_^;) 粉砕加工した「竹粉」をうまいことタケノコや米をはじめとした作物の栽培促進につ... takenokohime-ani
たけのこ姫体験 クリスマス準備中♪ 2020年11月25日 今日も元気な筍姫たち(^^) クリスマスが待ち遠しいです~ クリスマスツリーはやっぱり竹ツリーかなー #阿波たけのこ農園 #筍姫 #クリスマス #cristmas #サンタ #santa... takenokohime-ani
たけのこ タケノコ生産販売に必須!竹林に肥料まき 2020年11月24日 肥料をまくのもなかなか大変ですが、竹が元気になり、おいしいタケノコが生えてきてくれるのを楽しみに頑張ります(^^) https://youtu.be/mvK3mUiyRAg タケノコ生産販売に必須!竹林に肥料まき 阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ料理 竹やぶでの休憩・お昼タイム! 2020年11月22日 竹カレーうどん🤤 #竹#たけのこ#カレーうどん#竹の器#たけのこひめ#筍姫#昼ごはん 竹やぶでの休憩・お昼タイム! 阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 竹の間伐どんどんやっていきます! 2020年11月21日 林業で培った技術を活かして竹の伐採もどんどん進めていきます。 まだまだ時間があると思っていたけど、秋が終わりそう(^_^;) 竹の間伐どんどんやっていきます! 阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 竹林資源の有効活用が注目! 2020年11月17日 業界紙である「森林技術」にも竹林が特集されておりました! 荒廃する竹林資源の有効利用!竹利用のイノベーション! #筍姫#徳島#たけのこ#たけのこひめ#竹林#森林技術#竹林資源#阿波たけのこ農園 竹林資源の有効活用が注目! 阿波rたけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ 大先輩の竹やぶ訪問!【タケノコ勉強】 2020年11月6日 タケノコ生産の大先輩の竹林を訪問し、勉強させていただきました️ 僕らにはすごい綺麗に見える竹やぶにテンション上がるも 今年は手入れをやりきれんかったので、今はえている半分の竹は切らなあかんとのこと😮 手をかければかけるほど、応えてくれる竹やタケノコ丁寧に手入れを続けるのが、いいタケノコを育... takenokohime-ani
徳島グルメ たらこたまごごはん 2020年10月29日 たまごごはんでチャージ 最高のごはんのおともとしてタラコものっけちゃいました♪ そろそろ竹を切るにはいい季節になってきました~ 飯食ってがんばります! #農家めし #阿波たけのこ農園 #たまごごはん #tkg... takenokohime-ani
ムービー 【水中映像】鮎の戯れ〜固定カメラで見る川の中 2020年10月29日 【4k撮影 川の水中映像】 2020年10月、四国 徳島県南部の河川にて。長期に及び渇水が続いたが久しぶりにまとまった雨が降った後に撮影しました。 【御魚日和】〜おさかなびより〜 元ダイビングインストラクターのKoseiがお送りする水中映像や魚、水中環境についてのアレコレ。川の水中写真を中心に撮影してます。 是非ご覧く... takenokohime-ani
たけのこ pickup 竹林への栄養補給! 施肥(せひ)でタケノコの育成 2020年10月27日 タケノコの栽培は非常に奥深いものがあり、施肥といっても一言では語れないのですが、全体的なメカニズムを下記に整理したいと思います。 タケノコには肥料が必要? 「竹林」や「竹やぶ」などと呼ばれる竹が生えている土地は、最近では管理されていないと、どんどんとタケノコが生え、竹に成長し、密集し荒れ放題になってしまう「竹害(ちくが... takenokohime-ani
米・野菜づくり 稲刈り2020/08いただきます^^ 2020年10月23日 稲刈り2020/08いただきます#田んぼ#稲刈り#米#筍姫#阿波たけのこ農園 稲刈り2020/08いただきます^^ 阿波たけのこ農園 筍姫の里... takenokohime-ani
徳島グルメ 徳島ぜいたくプレートを自家製柚子こしょうで! 2020年10月22日 徳島ぜいたくプレート 阿波牛としいたけ侍を手づくりゆず胡椒で頂きました♪ うまい!徳島の食材に感謝です(^^) たけのこの季節が来た時には、たけのこステーキともあわせてみたいです! #阿波牛 #しいたけ侍 #ステーキ #steak #ゆず胡椒 #阿波たけのこ農園 #地産地消... takenokohime-ani
体験 竹炭BBQ 子供たちがチャレンジ! 2020年10月21日 竹BBQ 竹で竹炭を作って、手羽先を焼いていた前回の投稿を子供たちが真似してチャレンジしました! 竹を燃やすところからはじめ、自分で焼いた手羽先はさぞ美味しかったでしょう️(^^) 食欲の秋次は何を焼こう🤤 #食育 #竹 #竹炭 #bbq #手羽先 #阿波たけのこ農園 #筍姫 #筍姫の里 ... takenokohime-ani
体験 竹でたき火 いこった竹炭で手BBQ 2020年10月12日 竹でたき火 いこった竹炭で手羽先も焼いちゃいます️ 虫たちも気持ち良さそうに鳴いてます🦗 #竹 #たき火 #キャンプ #camp #camping #fire #阿波たけのこ農園 #bamboo #ソロキャンプ https://youtu.be/zmw6rpjDMI4 間伐した竹で焚き火!... takenokohime-ani