まめ知識 pickup 流しそうめん用の竹の加工方法 2020年5月11日 暑くなってきました~ 暑い夏といえば、流しそうめん 流しそうめんといえば、「竹」 竹林で切り出した青竹を流しそうめん用の竹に加工するまでの様子を紹介します。 用意するもの ・青竹 必要な長さ分 ・ノコギリ ・竹割り刃(ナタなどでも可) ・金づち ・グラインダー(なければ紙やすりなどでも可) 加工の方法 竹林から切り出... takenokohime-ani
ものづくり 母の日の竹プランター 2020年5月10日 母の日 いつもありがとうございます️ 竹の鉢植えで感謝^^ #母の日 #竹 #鉢植え #ガーデニング #お花 #お花のある暮らし #竹のプランター #竹加工 #diy #阿波たけのこ農園 #お母さんありがとう... takenokohime-ani
たけのこ料理 筍姫の竹うどん 2020年5月10日 竹うどん 汁には筍姫たっぷり(^^) うつわ、椀、箸、箸置き手作り食器の食卓です #筍姫 #竹の器 #うどん #竹 #阿波たけのこ農園 #おうちごはん... takenokohime-ani
体験 竹の滑り台^_^よっこいしょ~ 2020年5月9日 里山・竹林でのあそび 滑り台^_^よっこいしょ のぼってすべって、のぼってすべって! #竹滑り台 #すべり台 #筍姫 #よっこいしょ #里山 #里山暮らし https://youtu.be/P7VzqZGrPXM 竹のすべりだい楽しそう(^^)... takenokohime-ani
ものづくり はじめての「竹灯りづくり」 2020年5月8日 最近よく見かける竹灯りを作ってみました! 《用意したもの》 ・青竹 ・ノコギリ ・インパクトドライバー ・ドリル ・キャンドル https://youtu.be/4wif8tpEjGY 初めての竹灯りづくり 阿波たけのこ農園 筍姫の里 何とかなった風です(^_^;) ものづくり欲求が刺激されたので、穴の大きさの違うド... takenokohime-ani
体験 どさっと筍姫の麻婆豆腐 2020年5月7日 麻婆豆腐 スライス筍姫をどさっと投入! タケノコってほんま煮込み系、中華に合うのでこれはオススメ~! #筍姫 #タケノコ #麻婆豆腐 #マーボー #タケノコレシピ #豆腐 #国産 #料理好きな人と繋がりたい #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
体験 野生のうど 2020年5月7日 うど 野生の山菜 天然のウドは香りも最高(*^o^*) 竹やぶに入る楽しみ♪ #うど #ウド #山菜 #野生#筍姫 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
体験 コーヒータイム 2020年5月6日 ゴールデンウィーク最終日 竹林整備の休憩のひととき コーヒータイム️ #コーヒー #休憩 #カフェ #かふぇすたぐらむ... takenokohime-ani
ものづくり DIYの竹のお箸でお刺身たべてみた 2020年5月6日 竹のお箸をつくってみました~ 青竹を割って削って磨いて、、、 1膳つくるのに10分くらいかかりましたが、満足な使い心地(^^) 箸置きや器も竹製 お刺身はもちろん、なに食べても美味しいです! #竹 #箸 #箸置き #箸づくり #お箸 #竹製 #お刺身 #刺身盛り合わせ #筍姫 #阿波たけのこ農園 #diy #工作 #料... takenokohime-ani
たけのこ料理 筍姫&お刺身 器も竹だよ!!! 2020年5月4日 筍姫&お刺身 器も竹だよ!!! ステイホームしながら、竹や筍と遊びつつ刺身つくりました。 なんぼでもお酒とチェイサー発泡酒いけるやつです(^^) #筍姫 #刺身 #竹 #青竹 #農家めし #タケノコ #工作 #竹の器 #bambooshoots #bamboo #sashimi #japan #料理好きな人と繋... takenokohime-ani
ものづくり 竹灯籠作ってみました(^^) 2020年5月4日 竹灯籠作ってみました~ 竹の材料としての活用 これは、いろいろ楽しそうや~ #筍姫 #伝統工芸 #竹細工 #竹加工 #たけのこ #照明 #間接照明 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
ものづくり 竹でつくって楽しんじゃおう! 2020年5月4日 竹林整備でたくさん出てくる竹 プラスチックの無かった昔は、いろいろなものが竹で作られていた(@_@) そんな竹を使って、つくって楽しんじゃおう! いろいろやりたいな~、どんどんホームページも更新したいと思っていますので、お楽しみに(^^) #筍姫 #竹 #青竹 #工作 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ 竹やぶ散策・遊山 2020年5月3日 遊山びより️のお天気に、はせばを持って竹やぶ散策 まだ出てくるたけのこ発見! 一生懸命たけのこ掘りのお手伝い(^^) #筍姫 #阿波たけのこ農園 #遊山 #体験 #環境教育 #自然体験 #たけのこほり... takenokohime-ani
グッズ うちわ筍姫 筍姫オリジナルグッズ! ECOうちわ&遊び方 2020年5月3日 筍姫の出荷の際には、おまけとして「ECOうちわ」をつけさせて頂いております! 筍姫オリジナル!のECOうちわ 阿波たけのこ農園 ロゴをシンプルに、そしてたけのこ姫が竹林の中で笑ってます(^^) うちわの使い方は言うまでもありませんが、コロナの影響でおうち遊びが中心になっているみなさまに、子供に受ける使い方をご紹介しま... takenokohime-ani
たけのこ姫体験 竹林の散策・遊び 竹のすべり台 2020年5月3日 タケノコから若竹に成長も見られるこの季節、育てる若竹の位置や親竹の更新時期を踏まえて竹の伐採も進めています。 切った竹、斜面に並べておいたら・・・ 竹すべり台楽しそう&かわいいです(^^) https://youtu.be/8jBzhLfYwO0 竹のすべり台(^^) 阿波たけのこ農園 筍姫の里 さらにさらにすべって... takenokohime-ani
たけのこ料理 タケノコ天ぷら&アジ南蛮漬け 2020年5月2日 旨そうですね~🤤🤤🤤 (写真を送ってもらいましたが、食べられないのが悔しい・・・) アジが出てくると初夏だな~って感じます この組み合わせが食べられる(つまみに出来る)のも今だけの贅沢!!! #山菜 #筍姫 #タケノコ #アジ南蛮漬け #旬 #旬の食材 #タケノコレシピ ... takenokohime-ani
ムービー 流しそうめん 2020年4月29日 竹を割って節をとって傾斜を設ければ・・・ 竹を使ったアクティビティーで、みんな大好きな人気のやつです! そうめん流す前に、トマトを流し始める人たち^^ 徳島には「半田そうめん」というおいしいそうめんもあり人気です うちで半田そうめんの流しそうめんをやったのが、人生で一番うまくて忘れられん!という友人も♪ https:/... takenokohime-ani
体験 竹やぶにてウド発見! 2020年4月27日 竹やぶにてウド発見! 春の晩酌が楽しみになりますね~^^ #阿波たけのこ農園 #ウド #うど #山菜 #タケノコ #竹林 #里山... takenokohime-ani
たけのこ 兄弟でタケノコむきむき 2020年4月26日 兄弟でむきむきタケノコの皮むき お客さまより、兄弟でお手伝いしてくれたとご報告頂きました! 楽しんで、一生懸命にお手伝いして、モリモリ食べたと嬉しいお言葉も! 「これぞ食育」 自分達もこどもの頃はむきむき競争とか遊びながら皮をむいていたのを思い出しました~ #タケノコ #皮むき #お手伝い #食育 #国産 #旬 #旬の... takenokohime-ani