杉花粉 竹やぶの一角には杉の桧も植わっています🌲 杉は針葉樹で、落葉(紅葉)しない常緑樹とみなさんお思いでしょうか🌲🌲🌲 ちゃうんです、杉もこの時期は黄色〜茶色に色づいています その正体は、、、 杉の葉の先っちょについた杉の雄花なんです。。。 花粉を蓄...
まめ知識
まめ知識の記事一覧
油そば (まぜそばとも言う) 生の柚子も無くなってきたけん、搾った柚子酢ぶっかけていただきます! 大人たち(じいじやばあば)は「きず」ってゆうてるけど、「生酢」なん?「木酢」なん? どっちもあり?...
四国・徳島の阿波たけのこ農園の竹林には杉もいくつか生えています 他にも、お茶があったり、野いちごがあったり、山菜があったりと遊び楽しむ絶好のフィールドです🌲 地面には山菜なども見かけますが、草刈りの際は容赦なく刈り取っていきます ふもとの田んぼにつながる法面(のりめん)は特に草がごっつい勢いです! 刈っ...
https://youtu.be/_wIaRDwCNeU タケノコが大きくなり、竹になりきる前に根元の方を揺らして先を落とします そうすることで、竹の背丈が小さくなり、風で倒れることもなくなったり、林床に光がたくさん差し込むようになります 先のことをウラって呼んで、「ウラドメ」と読みます 木元竹末(きもとたけうら)とい...
どんどんタケノコ️! 掘ったタケノコたち、鮮度が命の食材なので自家用のものはまず皮剥いて茹でます! 茹でた後、余分についてる皮をとったり成形してキレイにしておくと、すぐに料理に使えますよ~ また、ジップロックなど、チャック付きのポリ保存袋に水と一緒に入れて冷蔵保存で1週間くらいは美味しく頂けます! 水は濁...
生たけのこって自分でやるのには大変!? やってみると、思ってたより簡単!とお聞きしています🤩 たけのこの調理法の説明書をてのひらストアOteteさんに作っていただきました! ありがとうございます! 筍姫は東京でも大変好評でリピーターさんもすでにいらっしゃることから来週もOteteさんに販売頂きます...
たけのこ タケノコ 筍 笋 竹の子 bambooshoot いろんな地域でいろんな表記があります🤔 SNSではタグ付け統一もできない、どう標記すればよいのか分からない悩ましい問題(^_^;) とりあえず美味しいので皆さん春の味を是非ご賞味ください^^...
英語で竹は「bamboo」 たけのこは「bambooshoots」 シュートです、シュート 竹にとってはタケノコがシュートのようです(知らんけど) #bambooshoots #bamboo #japan #anan #takenokohime #awatakenokonouen #takenoko...
タケノコの栽培は非常に奥深いものがあり、施肥といっても一言では語れないのですが、全体的なメカニズムを下記に整理したいと思います。 タケノコには肥料が必要? 「竹林」や「竹やぶ」などと呼ばれる竹が生えている土地は、最近では管理されていないと、どんどんとタケノコが生え、竹に成長し、密集し荒れ放題になってしまう「竹害(ちくが...
暑くて暑かった夏もそろそろ終わりですかね(^^) 朝夕は特に寒くなって来ました~ 竹の寿命 竹は「竹林」という全体でみると、放っておくとどんどん伸びて広がっていくイメージがあるかもしれません でも、「竹1本」という単位でみると、寿命は10~15年といわれています。 しかも、その竹が親竹としてタケノコを発生させるのは5~...
竹灯りを作ってみようと思い、いろいろと試行錯誤する中できれいに穴を開けられる方法を発見しました!その方法を紹介したいと思います! https://youtu.be/A_m5GYiFTUk...
柏餅の葉っぱって何? 柏もちっていうくらいやから、あの葉っぱは「柏」だと思うじゃないですか・・・ 徳島では、どうやら柏ではないようです!!!!! 果たして何のはっぱなのか!?(正解は後ろの方にありますよ♪) 柏餅の作り方 ①葉っぱを探す 竹林で葉っぱを探しますよ~ https://youtu.be/HVWxJ4C2Vu...
暑くなってきました~ 暑い夏といえば、流しそうめん 流しそうめんといえば、「竹」 竹林で切り出した青竹を流しそうめん用の竹に加工するまでの様子を紹介します。 用意するもの ・青竹 必要な長さ分 ・ノコギリ ・竹割り刃(ナタなどでも可) ・金づち ・グラインダー(なければ紙やすりなどでも可) 加工の方法 竹林から切り出...
竹やぶにて遅出のタケノコ掘りや下草刈りを行っていると、春の山菜「山うど」たちがお出迎えしてくれていました^^ ↓↓↓ https://youtu.be/An8zG8u_OdA 山うどがお出迎え いくつか生えている山うど みつけられたでしょうか!? 春の山菜「山うど」 阿波たけのこ農園 筍姫の里 山ウドもウドも同じ春の...
タケノコシーズンが終わり、タケノコは竹に成長していくのと併せて、下草もどんどん伸びてきます(^_^;) 田舎にいる方はよくわかると思うのですが、特に5~7月の草の伸び方って半端じゃないんですね 一気には草を刈って回れないので、適宜順番にできる時に草を刈っていきます。 成長して木みたいになっていない、柔らかい草なら草刈り...
たけのこの栄養ってあるの??なんの成分が入っているのかちょっと想像できないですよね。とりあえず食物繊維がめちゃくちゃ入っていそうなのは想像できますが(^_^;) そこで、タケノコの成分を少々調べました! タケノコに含まれる栄養 なんとタケノコには、食物繊維はもちろん、それ以外にもたんぱく質の一種であるアミノ酸などの栄養...
たけのこ掘りシーズンが落ち着いてきたので、今シーズンに取り組んだ竹やぶ整備を振り返り タケノコって「竹の子」とも呼ばれ、その名のとおり元気な竹の根っこ(地下茎)から生えてきます。 生えてきたタケノコがそのまま成長すると、なんとなんと・・・ 竹になります!!! 当たり前って思うかもしれないですが、知らない子たちもいるんで...
検索
カテゴリー
連絡先
住所
〒779-1620
徳島県阿南市福井町大西63-1
メール
info@takenokohime.jp
代表
庄野耕生
サイト管理人(窓口)
庄野洋平
検索
販売・体験について
ご質問などは問合せフォーム、メールまたはSNSメッセージにてご連絡をお願い申し上げます。
2024年の筍姫の一般販売受付を開始しました!
下記URLオンラインショップにてご注文頂けますと幸いです。↓
https://takenokohime.theshop.jp/
着日のご希望は注文時にお選びいただけます。指定が無い場合は準備できしだいお送りさせて頂きます。
たけのこ掘りなどの体験受入れは、出荷用たけのこ終了後の4月後半以降の予定です。
申し訳ございませんが、今期分の予約受付は終了しました。