米・野菜づくり 2020年7月下旬のお米の様子 2020年8月3日 順調にお米が育っています(^^) 穂先にはしっかりと米粒が入ってますね~!稲刈りまでもう少し! https://youtu.be/R8vE98jLOPk 2020年7月下旬のお米の様子 阿波たけのこ農園 竹でごはん炊いたりもチャレンジしたいです... takenokohime-ani
徳島グルメ 麺と野菜がおいしい夏♪ 2020年7月30日 麺と野菜がおいしい季節 おうちでとれた野菜たちをお蕎麦と一緒に頂きました^^ 徳島はうどん屋さんはたくさんあるものの、蕎麦屋さんはほとんどないのでそばは珍しいんですが、うまいっすね! 梅雨あけてますますあつくなるんかな(;´д`) #そば #夏野菜 #麺スタグラム #阿波たけのこ農園 #筍姫... takenokohime-ani
徳島グルメ 海の恵みに感謝 2020年7月23日 本日は海の日 なかなか梅雨が明けませんが、季節はもう夏(^_^;) 海の恵みに感謝しながら魚介を頂きます #阿波たけのこ農園 #海の日 #海の恵み #お刺身... takenokohime-ani
徳島グルメ 夏のお野菜とスダチとうどん 2020年7月23日 暑い夏はやっぱこれですね~♪ スダチの爽やかさがたまりません 夏のお野菜とスダチとうどんで暑さを乗り切るっ! #すだち #すだちうどん #スダチ #徳島 #tokushima #阿南 #きゅうり #なす #ねぎ #杉 #woodboardkuku #阿波たけのこ農園 #筍姫 #農家めし... takenokohime-ani
徳島グルメ 夏っすね~ 冷やしラーメン 2020年7月21日 夏っすね~毎日暑い暑い まだ徳島でも高級なスダチをもらったので贅沢に輪切りをつけ汁に入れて冷ラーメン クセの強い杉のうつわもいい感じです🌲 これに筍姫のメンマ的なものが入れば完璧・・・🤤 来シーズンが楽しみです #スダチ #徳島 #woodboardkuku #ラーメン #ramen #... takenokohime-ani
徳島グルメ 竹ざるうどん 2020年7月19日 おひるはみんな大好きな「ざるうどん」 お豆腐についてたざるを使って、おこさま用のざるうどん うまい(^^) ところで、身近にある「ざる」って何でできるかな? プラスチック製や金属製のものが多いですが、昔はほとんどが「竹」から作られていたのです! 竹製のものも見る機会はあるので、気にかけて見てくださいね~! #竹 #竹ざ... takenokohime-ani
竹林 梅雨明け前の竹やぶ草刈り 2020年7月17日 草刈り もうすぐ梅雨明け️ですね 梅雨が明けると一気に暑くなるので、少しでも涼しいうちに草を刈ってきれいにしていきます 夏の暑さのピークになると、草たちもへばってしまうのか成長速度が落ちるような気がするな~ #草刈り #阿波たけのこ農園 #筍姫 #タケノコ... takenokohime-ani
米・野菜づくり 阿南の早稲が成長中! はやく新米がたべたい♪ 2020年7月16日 お米成長中 すくすくと育っています️(^^) 阿南市は全国的にも早いはず新米が楽しみです #米 #早稲 #たんぼ #田んぼ #稲の花 #ごはん #新米 #阿波たけのこ農園 #筍姫 #阿南市 お米の成長の様子 阿波たけのこ農園 筍姫の里 動画はこちら↓↓↓ https://youtu.be/L4LY9Po... takenokohime-ani
竹林 竹林整備 竹を燃やして片付ける様子 マムシ注意! 2020年7月16日 竹を燃やして片付ける様子です 秋の間伐作業に向けてコトコトと片付けていきます。 夏はマムシ(こっちではハミっていいます)もでてくるのでご注意を! ※ムービー後半にマムシ映像が出るため、蛇が嫌いな方はご注意ください https://youtu.be/ONIaV1CfX00 竹やぶの整備 阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 竹林整備のお仕事どうぐ 2020年7月14日 お仕事どうぐ 相方のチェーンソーさんです(^^) 竹を間伐・伐倒するのには、切らなければなりません・・・ ノコギリでももちろん切れますが、安全に、効率よく作業するために機械の力も借ります。 (兄のほうはノコギリ専門です(^_^;)) 秋の間伐作業に備え、切る竹の見極めとともに日々チェンソーの目立ても行いますǴ... takenokohime-ani
たけのこ料理 ダブルカレーでエナジーチャージ!! 2020年7月13日 スタミナつけたいのでダブルカレー タケノコは季節外れなので入ってませんが、翌シーズンにむけてカレーのバリエーション増やしたいな~ バーモントカレーとグリーンカレー 筍姫をいれたバージョンも楽しみです(^^) 特にグリーンカレーはタケノコ必至!!! #カレー #curry #ご当地カレー #ダブルカレー #タケノコ #筍... takenokohime-ani
ものづくり 竹のワインクーラー 2020年7月11日 竹のワインクーラー こんな素敵な竹製品もあるんですね~️^^ 竹の夢が広がります 製作・販売は隣町の新野(あらたの)町の方 いつかコラボができるといいな~! #竹 #ワインクーラー #winecooler #bamboo #筍姫 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
体験 近くの水路のナマズたち 2020年7月10日 近くの水路のナマズたち いっぱいいます(ノ・ω・)ノオオオォォォ-ー #ナマズ #鯰 #筍姫 https://youtu.be/LQaWe44IHw0 ナマズのこどもたち 阿波たけのこ農園 筍姫の里... takenokohime-ani
竹林 梅雨の合間に古竹を燃やしてきれいに片付け 2020年7月5日 6月以降、暑くてむしむしする日が続きますが、秋以降の竹の間伐に備えて古竹の整備なども進めていきます。 本当は竹を何かに活用できれば良いのですが、古竹はなかなか活用どころもないため、土に還るのを待つか燃やすことが多いです。 雨が降っている間に燃やすのが安全ですが、雨が降ってしけっているときにも安全に燃やせる範囲で燃やして... takenokohime-ani
徳島グルメ 上等のアワビ! 2020年6月26日 近くでこんな上等のアワビがとれるなんて! 海の恵みに感謝 ありがたく頂きます(^^) #阿波たけのこ農園 #アワビ #筍姫 #里山 #海の恵み #感謝 #tokushima... takenokohime-ani
竹林 梅雨の晴れ間の竹やぶ 2020年6月23日 朝の竹やぶ 梅雨ですか晴れ続き️ 鳥たちもさえずってます🕊️ #阿波たけのこ農園 #筍姫 #タケノコ #竹 #竹林 #bamboo... takenokohime-ani
徳島グルメ 自家製ラディッシュの酢漬け 2020年6月18日 家庭菜園で育てているラディッシュが大きくなったので レモンの皮などと一緒に漬けました(^^) 自家製ラディッシュの酢漬け 早くたべたいな~♪ #ラディッシュ #野菜 #酢漬け... takenokohime-ani
竹林 たけのこ竹やぶ 古竹を焼き払い 2020年6月16日 古竹を積み上げて雨の日に焼き払いました 雨でしっけているのにこれほどまでに燃え上がるというのですから、竹の持つエネルギーというのはすごいものです また、雨の水がしたたる竹は葉っぱが青々としてきれいです(^^) 竹もタケノコシーズンが終わり、肥料ももらったのでお疲れだったところが回復してきているのでしょう♪ 地面を見ると... takenokohime-ani
竹林 竹 夏を迎え竹が青々としてきました 2020年6月14日 夏を迎えています! 竹が青々としてきました、青々としすぎなくらい・・・ 秋の初めに間伐作業を進めるまでは、竹たちにはしばらく青々としといてもらいます! #阿波たけのこ農園 #竹 #青竹 #bamboo #tokushima #summer... takenokohime-ani
体験 カヌー 2020年6月13日 🛶徳島県では競技カヌーが盛んです🛶 #フリースタイル #カヤック #ダウンリバー #船 #カヌー #水遊び #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani