里山 柿のはっぱ 青々 2021年5月3日 柿のはっぱ 柔らかくて美味しかったりします 天ぷらにしたいな🤤 #新緑 #新緑の季節 #柿の葉 #葉っぱ #天ぷら #竹林 #里山 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 ビワの赤ちゃん 2021年5月2日 竹やぶに生えるビワの木 早くも実がついてます️よ(^^) 梅雨時期に旬を迎えるんで、これからあっという間に大きくなりますね #びわ #琵琶 #ビワ #果物 #果樹 #竹やぶ #竹林 #阿波たけのこ農園 ビワの赤ちゃん 阿波たけのこ農園 筍姫の里 ビワの木とじいじ 阿波たけのこ農園 筍姫の里 ビワの赤ちゃ... takenokohime-ani
体験 竹やぶなのにお茶も芽吹いてます(^^) 2021年5月1日 新緑の季節 竹やぶなのにお茶も芽吹いてます️ 誰かが植えたであろうお茶 徳島っていろんなお茶の製法あるし、どうしてやろうかな(^^) #お茶 #茶葉 #竹やぶ #里山 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ料理 筍や山菜の天ぷらたち 2021年5月1日 天ぷらたち たけのこ、山うど、こごみ、しいたけ、うまいぜ! たまには昼からビール飲んじゃいます(^^) #山菜#天ぷら#tempura #japan #和食 #おうちごはん #おうち居酒屋 #春 #里山 #たけのこ #タケノコ #こごみ #うど #山うど #しいたけ #半田そうめん #手打ちそば #麺 #麺スタグラム ... takenokohime-ani
たけのこ料理 おさしみタケノコ 木の芽塩で♪ 2021年4月19日 おさしみタケノコを木の芽塩でささっと(^^) アク抜きしたタケノコの穂先 醤油つけたり、ほのまま食べても旨いんですが、せっかくなんで一手間かけて戴きます! 木の芽って皆さんに呼ばれてる「山椒の若葉」をきざんで塩とまぜまぜしたやつをつけながら食べたらもう最高ですね♪ タケノコのシーズンも終盤じっくり春を味わいます #春 ... takenokohime-ani
たけのこ タケノコ⇒親竹に成長中! 2021年4月12日 タケノコ⇒親竹 暦より暑いな~と感じる日が続いていますね️! どんどんでてくるタケノコ 全部を収穫するかというと、そうでもありません! タケノコの一部は、掘らずに成長させて「竹」に! タケノコは、「竹の子」とも表記されるまさに竹の子ども 大きくなると竹になります🤩 大きくなった竹が、親とな... takenokohime-ani
たけのこ ナウシカの世界観 怒った王蟲!? 2021年4月6日 らんっらんらららんらんらん♪ オームが怒ってるみたいなやつ、タケノコの根っこです こいつが出ると春が進んだ感めっちゃ出ます️(;´Д`A ``` #ナウシカ #ナウシカレクイエム #ランランランララランランラン #オーム #王蟲 #おこ #ジブリ #ジブリ飯 #たけのこ #タケノコ #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ料理 若竹煮の山椒添え 2021年4月3日 若竹煮(わかたけに) ワカメとタケノコ煮るってつくけど、ワカメは煮てないですよ~ タケノコ炊いたやつをよそったわきにワカメを添えてます! ほなけんワカメはシャキシャキでコリコリ🥰 山椒の葉っぱもでできて春!春!春! #春 #たけのこ #タケノコ #わかめ #ワカメ #若竹 #若竹煮 #徳島 #阿南 #山... takenokohime-ani
たけのこ ホ~~ホケキョ♪ 鶯と一緒にタケノコ掘り 2021年3月20日 ホ~~ホケキョ♪♪♪ ウグイスも上手に鳴いてます️(^^) よかったら音ONにしてお聞きください https://youtu.be/9wpbC-LZYYQ おかげさまでたけのこ掘りに行きたい! というリクエストをたくさんの方から頂いております 興味を持っていただきホンマにありがたいです! ただ、大変申し訳... takenokohime-ani
徳島グルメ とれたて菜の花 2021年3月11日 たけのこと相性バツグンの菜の花 おじさんの畑からおいしそうなやつをいただきました! かるく塩ゆでして鮮やかな緑色になった菜の花は彩りとしても欠かせません (ゆでたやつ写真撮らずに食べてもた) #菜の花 #里山 #地産地消#春野菜 #たけのこ #筍姫 #彩り #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ姫体験 たけのこ探検隊出動! 2021年3月10日 探検隊出動! 竹やぶにはワクワクがたくさん️(^^) #里山 #竹林 #竹 #たけのこ #竹やぶ #探検隊 #ワクワク #阿波たけのこ農園 #筍姫... takenokohime-ani
竹林 竹を焼いた煙に竹の影がうつってキレイ♪ 2021年1月19日 間伐竹を燃やして竹林整備 竹の煙に光が差し込み、なにやら幻想的な感じになっていましたよ♪ https://youtu.be/GfGnLAB46e0 竹を焼いた煙に竹の影がうつってキレイ♪ 阿波たけのこ農園 筍姫の里... takenokohime-ani
たけのこ ええ竹やぶ^^ 2021年1月12日 竹林の間伐を進めていると、地表にも光がどんどん差すようになってきます 竹の葉っぱも吹き飛ばして、地表を見るとふかふかの土がいい感じです♪ 日があたり地表があったまると、タケノコもすくすくと地中で成長していきます。 筍姫(たけのこひめ)たち、早く出ておいで~~!! ええ竹やぶ#筍姫#阿波たけのこ農園#土づくり#徳島県... takenokohime-ani
里山 かんぱ〜い!たけのこの季節までもうすこし 2020年12月8日 かんぱ〜い たけのこの季節までもうすこし 早ければ正月に食べられる!? 早出てきてー(^^) #筍姫#たけのこひめ#乾杯#阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
竹林 竹の間伐どんどんやっていきます! 2020年11月21日 林業で培った技術を活かして竹の伐採もどんどん進めていきます。 まだまだ時間があると思っていたけど、秋が終わりそう(^_^;) 竹の間伐どんどんやっていきます! 阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
たけのこ 大先輩の竹やぶ訪問!【タケノコ勉強】 2020年11月6日 タケノコ生産の大先輩の竹林を訪問し、勉強させていただきました️ 僕らにはすごい綺麗に見える竹やぶにテンション上がるも 今年は手入れをやりきれんかったので、今はえている半分の竹は切らなあかんとのこと😮 手をかければかけるほど、応えてくれる竹やタケノコ丁寧に手入れを続けるのが、いいタケノコを育... takenokohime-ani
ムービー 【水中映像】鮎の戯れ〜固定カメラで見る川の中 2020年10月29日 【4k撮影 川の水中映像】 2020年10月、四国 徳島県南部の河川にて。長期に及び渇水が続いたが久しぶりにまとまった雨が降った後に撮影しました。 【御魚日和】〜おさかなびより〜 元ダイビングインストラクターのKoseiがお送りする水中映像や魚、水中環境についてのアレコレ。川の水中写真を中心に撮影してます。 是非ご覧く... takenokohime-ani
体験 竹炭BBQ 子供たちがチャレンジ! 2020年10月21日 竹BBQ 竹で竹炭を作って、手羽先を焼いていた前回の投稿を子供たちが真似してチャレンジしました! 竹を燃やすところからはじめ、自分で焼いた手羽先はさぞ美味しかったでしょう️(^^) 食欲の秋次は何を焼こう🤤 #食育 #竹 #竹炭 #bbq #手羽先 #阿波たけのこ農園 #筍姫 #筍姫の里 ... takenokohime-ani