ものづくり じいじの里山DIY 秘密基地の屋根が完成! 2022年3月29日 じいじの里山DIY 秘密基地についに屋根が🤗 還暦を超えて、なんか知らんけどスキルアップしてます 生涯学習ですね、ほんま🌲 屋根がついて骨格はできた様ですが、外も中もこれからまだまだのようです! 全体の様子はムービーで是非ご覧くださいませ〜! #里山 #竹林 #竹やぶ #日曜大工 #di... takenokohime-ani
ものづくり 里山DIY 竹林にじいじの秘密基地!? 2022年3月21日 里山DIY じいじの秘密基地がカタチになってきています🤗 なにやらお客さんの重要なインフラになるようです #里山 #竹林 #竹やぶ #日曜大工 #diy #基地 #秘密基地 #たけのこ #遊び #体験 #学習 #インフラ #徳島 #木のある暮らし #木造 #木製 #wood #house #阿波たけ... takenokohime-ani
ものづくり じいじのDIY なんだか基礎が据付けられてます 2022年3月19日 なんだか基礎が据付けられてます 何ができるのか もしかして秘密基地!? じいじが竹やぶでDIYを楽しんでいます^^ #竹やぶ #竹林 #基地 #秘密基地 #日曜大工 #diy #基地づくり #base #camping #fundation #基礎 #ものづくり #体験 #遊び #学習 #阿波たけのこ農園 #徳島... takenokohime-ani
ものづくり DIYでウッドデッキをつくって楽しむ♪ 2021年2月8日 阿波たけのこ農園に休憩所にも遊び場にもあるウッドデッキを作りました! 製作のようすを5分ほどにまとめました~ みなさんにも遊びに来てもらえればうれしいですね(^^) https://youtu.be/3xA8ft3uh9U DIYでウッドデッキをつくって楽しむ♪ 阿波たけのこ農園 筍姫の里 ウッドデッキづくりに自分でも... takenokohime-ani
ものづくり 竹のワインクーラー 2020年12月28日 ワインクーラー ワインボトルや四合瓶を入れておけば冷え冷えで飲めます️^^ 今年はいろいろありましたが、来年は良い年になりますように #竹 #ワインクーラー #winecooler #wine #bamboo#阿南市 #阿波たけのこ農園 竹のワインクーラー 阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
ものづくり 竹のワインクーラー 2020年7月11日 竹のワインクーラー こんな素敵な竹製品もあるんですね~️^^ 竹の夢が広がります 製作・販売は隣町の新野(あらたの)町の方 いつかコラボができるといいな~! #竹 #ワインクーラー #winecooler #bamboo #筍姫 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
ものづくり 竹灯りでおうちプラネタリウム☆ 2020年6月2日 おうちプラネタリウム☆ 中には本物のろうそくが入ってます 子供さんたちのリクエストでいっぱい火をつけました きれい~っていいながらみんなで見とれた幸せタイム もっとごっついやつを作りたいというモチベーションも上がっています️ #阿波たけのこ農園 #竹 #竹灯り #プラネタリウム #おうちプラネタリウム #... takenokohime-ani
ものづくり 信号みたいな人たちと竹灯りづくり 2020年5月31日 夏にむけていろいろとやりはじめました~ いろんな大きさの穴をあけるといー感じ(それっぽい!) こどもたちに喜んでもらえて嬉しいのですが、信号みたいなやつらやなーと思って竹灯りに目がいかない #竹 #竹灯り #竹林 #阿波たけのこ農園 #信号 #信号みたいな人達... takenokohime-ani
ものづくり 海の幸×竹「鯛の湯引き 竹器盛り」の作り方 2020年5月22日 竹のPRするという建前でお刺身をおいしく頂きました。 特に「鯛」は湯引きが一番うまいと思っとるけん自分でやります。まだまだ修行せなあきませんが(^_^;) 徳島のおいしい産品 竹や杉のプレートで後押しでけへんかな~と!!! (ビールとかお酒飲みたいだけとちゃうんです!!いっぱい飲みましたが・・・) 鯛だけでなく... takenokohime-ani
まめ知識 pickup 【竹灯りづくり】 竹にきれいな穴を開ける方法 2020年5月18日 竹灯りを作ってみようと思い、いろいろと試行錯誤する中できれいに穴を開けられる方法を発見しました!その方法を紹介したいと思います! https://youtu.be/A_m5GYiFTUk... takenokohime-ani
ものづくり pickup 流しそうめんの竹加工ムービー 3minバージョン 2020年5月15日 先日公開した加工方法の動画合体バージョンを作成しました! ハッピー流しそうめん生活のご参考にどうぞ! https://youtu.be/SjtwewP18fw 《説明文》 暑い夏といえば、流しそうめん 流しそうめんといえば、「竹」 竹林で切り出した青竹を流しそうめん用の竹に加工するまでの様子を紹介します。 竹の加工~流... takenokohime-ani
まめ知識 pickup 流しそうめん用の竹の加工方法 2020年5月11日 暑くなってきました~ 暑い夏といえば、流しそうめん 流しそうめんといえば、「竹」 竹林で切り出した青竹を流しそうめん用の竹に加工するまでの様子を紹介します。 用意するもの ・青竹 必要な長さ分 ・ノコギリ ・竹割り刃(ナタなどでも可) ・金づち ・グラインダー(なければ紙やすりなどでも可) 加工の方法 竹林から切り出... takenokohime-ani
ものづくり 母の日の竹プランター 2020年5月10日 母の日 いつもありがとうございます️ 竹の鉢植えで感謝^^ #母の日 #竹 #鉢植え #ガーデニング #お花 #お花のある暮らし #竹のプランター #竹加工 #diy #阿波たけのこ農園 #お母さんありがとう... takenokohime-ani
たけのこ料理 筍姫の竹うどん 2020年5月10日 竹うどん 汁には筍姫たっぷり(^^) うつわ、椀、箸、箸置き手作り食器の食卓です #筍姫 #竹の器 #うどん #竹 #阿波たけのこ農園 #おうちごはん... takenokohime-ani
ものづくり はじめての「竹灯りづくり」 2020年5月8日 最近よく見かける竹灯りを作ってみました! 《用意したもの》 ・青竹 ・ノコギリ ・インパクトドライバー ・ドリル ・キャンドル https://youtu.be/4wif8tpEjGY 初めての竹灯りづくり 阿波たけのこ農園 筍姫の里 何とかなった風です(^_^;) ものづくり欲求が刺激されたので、穴の大きさの違うド... takenokohime-ani
ものづくり DIYの竹のお箸でお刺身たべてみた 2020年5月6日 竹のお箸をつくってみました~ 青竹を割って削って磨いて、、、 1膳つくるのに10分くらいかかりましたが、満足な使い心地(^^) 箸置きや器も竹製 お刺身はもちろん、なに食べても美味しいです! #竹 #箸 #箸置き #箸づくり #お箸 #竹製 #お刺身 #刺身盛り合わせ #筍姫 #阿波たけのこ農園 #diy #工作 #料... takenokohime-ani
たけのこ料理 筍姫&お刺身 器も竹だよ!!! 2020年5月4日 筍姫&お刺身 器も竹だよ!!! ステイホームしながら、竹や筍と遊びつつ刺身つくりました。 なんぼでもお酒とチェイサー発泡酒いけるやつです(^^) #筍姫 #刺身 #竹 #青竹 #農家めし #タケノコ #工作 #竹の器 #bambooshoots #bamboo #sashimi #japan #料理好きな人と繋... takenokohime-ani
ものづくり 竹灯籠作ってみました(^^) 2020年5月4日 竹灯籠作ってみました~ 竹の材料としての活用 これは、いろいろ楽しそうや~ #筍姫 #伝統工芸 #竹細工 #竹加工 #たけのこ #照明 #間接照明 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani
ものづくり 竹でつくって楽しんじゃおう! 2020年5月4日 竹林整備でたくさん出てくる竹 プラスチックの無かった昔は、いろいろなものが竹で作られていた(@_@) そんな竹を使って、つくって楽しんじゃおう! いろいろやりたいな~、どんどんホームページも更新したいと思っていますので、お楽しみに(^^) #筍姫 #竹 #青竹 #工作 #阿波たけのこ農園... takenokohime-ani