体験 里山 竹やぶのお茶づくり 2021年5月26日 2021年8月6日 takenokohime-ani Facebook Twitter おちゃ 竹やぶに生えてるお茶の葉っぱを摘み取り、あれやこれやで自家製のお茶できました! ばあばの力作です。旨い😋 いろいろ試行錯誤していたので、その過程も落ち着いたらアップしたいと思います 竹やぶのお茶づくり 阿波たけのこ農園 筍姫の里 #お茶 #tea #おうちじかん #竹やぶ #茶づくり #里山 #阿波茶 #阿波たけのこ農園 Facebook Twitter
ものづくり 竹林整備の間伐竹から竹粉活用のタンブラー・カップができました! 竹林には間伐が必要! たけのこの生産には、竹林の間伐作業が欠かせません。 というのも、たけのこは竹の根っこである地下茎(ちかけい)から生えて...
たけのこ料理 きょうだい仲良く作って食べて楽しむ『たけのこごはん』 たけのこごはん 皮をむいたタケノコは、下茹で(アク抜き)なしでそのまま包丁で切ってしいたけと一緒に炊飯器へ! 味付けは白だしを適量入れるだけ...