たまごごはんでチャージ
最高のごはんのおともとしてタラコものっけちゃいました♪
そろそろ竹を切るにはいい季節になってきました~
飯食ってがんばります!
#農家めし #阿波たけのこ農園 #たまごごはん #tkg

楽しみ・味わい・学ぶ 徳島県阿南市のたけのこ農園
たまごごはんでチャージ
最高のごはんのおともとしてタラコものっけちゃいました♪
そろそろ竹を切るにはいい季節になってきました~
飯食ってがんばります!
#農家めし #阿波たけのこ農園 #たまごごはん #tkg
稲刈り2020/08いただきます#田んぼ#稲刈り#米#筍姫#阿波たけのこ農園
ごはん🤤
#ごはん
#田んぼ
#米
#キヌヒカリ
#コシヒカリ
#新米
#新米うますぎる
#新米とさんま焼いて食べたいけど
#今年さんま高すぎる
#1匹498円
2020年シーズンの米作り
稲刈りは8月に無事に終わりました(^^)
今年は8月までは台風もなくいい天気が続いたので豊作でした♪
9月には台風が来たので、阿南市の早稲で良かったなと(^_^;)
ありがたく新米をいただきます!
お米は販売用ではなく、自家用です。
来シーズンのたけのこ販売に向け、竹林整備もスタートしていきます!
2020/08稲刈り#稲刈り#新米#里山#田んぼ#筍姫#阿波たけのこ農園
まだまだ暑いし秋メニューははやいかな~と思いつつ、おいしそうな栗を頂きましたので栗ごはんに!
お米はもちろん新米!
栗を剥くのは大変でしたが、これを食べれば労力をかけてでもまたすぐに食べたくなります!
くりごはん美味しい!
#くりごはん #栗 #阿波たけのこ農園
あさごはんは「さつまいもごはん」
ホクホクうまうま(^^)
味噌汁にはこちらも名産の「鳴門わかめ」がたっぷり!
暑いですが、季節は秋にむかっていってますね️~
なると金時
「なると金時」とは、徳島県の北部・鳴門の方で栽培されるサツマイモのブランドです。
徳島県の温暖で降雨量が少ない気候と、海のミネラルをたっぷり含んだ砂地のある地域で栽培され、食物繊維、ビタミンがたっぷりで美容と健康に最適の食物と言われています。なによりおいしいことから、さつまいものトップブランドとして人気があります^^
なると金時には、地域によって独自のブランド名を冠したものがあり、鳴門市里浦町では「里むすめ」、川内庁では「甘姫(あまひめ)」、松茂町では「松茂美人(まつしげびじん)」というブランドの鳴門金時を出荷しています。
《参考》 https://tokushima-shop.jp/?mode=f4
なると金時の中にも、さらにブランド名があるというのは面白いですね!
阿波たけのこ農園のたけのこも、「筍姫(たけのこひめ)」というブランドでPR頑張ります!
あさごはん
新米のごはんを楽しむためにおかずを準備
鳴門わかめのみそ汁
なすキュウリみょうが
漬物焼き鮭
贅沢なラインナップでご飯すすみました^^
#あさごはん #新米 #農家めし #地産地消 #食育 #徳島グルメ #阿波たけのこ農園
新米×熟成カレー×野菜漬
ごはんが美味しい
カレーがうまい
野菜のアクセントも爽やか
自給率80%くらいかな️(^^)米も野菜も豊作で嬉しいです
#カレー #curry #ご当地カレー #おうちカフェ #農家めし #カフェごはん #おうちごはん #里山暮らし #地産地消 #阿波たけのこ農園 @woodboardkuku
新米天候にも恵まれ、稲の収穫、乾燥を終えました
今年のごはんも美味しい️恵みに感謝です️(^^)
#米 #新米 #ごはん #白米 #阿波たけのこ農園 #地産地消 #自給自足
一面田んぼの景色をゆったりドローン空撮した映像です。 【ロケ地】徳島県阿南市
阿南市では早いところではお盆前に稲刈りをおこないます(^^)